自社での活用方法が必ず見つかる!
住宅経営×ChatGPTセミナー
ChatGPTの自社での活用方法が必ず見つかるセミナー
ChatGPTを実際に活用している住宅会社のCMOが語る!
ChatGPTを活用したいと考えているけど、具体的なステップがわからない方は必見のセミナーです!
ChatGPTを使ったビジネスの変革や、具体的な実装方法など、ヤマト住建の磯野CMOを講師に迎え、事例を交えて詳しく解説します。
このような悩みをお持ちではないですか?
☑ ChatGPTは触ったことはあるが、実際の業務に活かし切れていない
☑ そもそもChatGPTは何かすら、よくわかっていない
☑ ChatGPTの一般的な使い方はセミナーで耳にするが、住宅業界で実際に活用している事例を知らない
プログラム
・産業革命レベルのインパクト!DX専門家に聞くChatGPTによって変わる今後の住宅業界
・ChatGPT実践企業のCMOが語る!ChatGPTの一歩目と活用による業績インパクト
・明日から始められるChatGPT活用例おすすめ10選
講師
磯野 享史 氏
ヤマト住建株式会社
CMO
2008年にヤマト住建株式会社に入社、設計職として従事。2012年に未経験ながら営業職に転属。その後TOP営業として個人粗利益1億円達成。横浜店の店長となり自らの店舗で様々なDXを実践し成功事例を全社に発信。DXマネージャーに抜擢後は、YouTubeチャンネル「店長磯野のweb家づくりコンサルティングの配信をスタート。TACTなどにも 取り上げられ、自身もインフルエンサーとして活躍。全拠点のDX展開の中心メンバーとなっている。
森 一真
株式会社リブ・コンサルティング
先進テクノロジーユニット ACROBAT 所長
公認会計士協会準会員。前職のデジタル系コンサル会社では、 大手データホルダーやAI系ベンダー複数社と連携しソリューション企画開発を行う。リブ・コンサルティングではデジタル領域の新規事業開発コンサルティングを担当。特に、先進デジタルテクノロジーを活用した新規事業構想に強み。雑誌PRESIDENTなどメディアへの露出も多数。
松井 佳
株式会社リブ・コンサルティング
アソシエイトマネージャー
Webマーケティングで来場数200%アップ、SNSマーケティングで動画再生回数50万回超えなど、デジタルマーケティングのスペシャリスト。ご支援でChatGPT活用を取り入れ、イベント来場数や動画再生回数もアップ。