利益率5%を残せる会社になるために
コスト検証研究会
「ウチの建物原価はこれ以上落とせない」とお考えの経営者様・工務部長様へ
原価高騰の時代だからこそ、改めて自社の原価を見直す
過去70社が参加し、大好評を博したコストダウン研究会の続編として、今年度、”コスト検証研究会”を開催する運びとなりました。
・原価を落としていきたいが、業者との交渉にも限界がある
・実行予算の管理を強化したいがなかなか成果に繋がらない
・自社の取り組みが本当に正解なのかわからない
そのようなお悩みに対して、コストダウンの先進企業を講師にお招きし、同じ課題に取り組む他社と交流しながら自社の利益率向上に向けたアクションプランを作成するのが本企画の目的です。
このような企業様にオススメ
☑ 1棟粗利を上げ、高利益体制を実現していきたい
☑ 他社と比べて自社の原価のどこが高いのかを知りたい
☑ コストダウンを実現している企業が具体的に何をしているのか知りたい
☑ 客観的なアドバイスをもらいながら取り組みを進めていきたい
プログラム
〈全3回の開催〉
■第1回|6月15日(木)
~コストダウンに向け、自社を取り巻く環境を知る~
・業界を取り巻く原価環境と今後の展望
・業界における原価削減の取り組み事例
・自社の原価低減に向けたポイント
■第2回|7月27日(木)
~他社比較から、自社のコストダウンのポイントを知る~
・実行予算の他社比較
・成功企業から直接学ぶ実行予算管理のDX化
・自社の原価低減、実行管理の高度化に向けたアクション検討
■第3回|8月31日(木) *終了後懇親会予定
~改善成果の発表と、更なるコストダウンに向けた施策検討~
・改善成果発表
・コスト削減に向けた規格化・標準化の手法を学ぶ
・今後のアクション検討
講師
鈴木 洋介
株式会社リブ・コンサルティング
マネージャー
新卒でマンション管理会社へ入社し、フロント担当・リプレイス営業担当に従事した後、リブ・コンサルティングへ入社。マンションディベロッパー・工務店・ビルダーを中心に、商品開発・マーケティング強化・セールス強化・業務生産性改善・アフター改善・CS改善など多様なテーマにて地域密着型住宅会社の支援を実践。徹底した現場主義のコンサルティングで多くの企業と共に様々な成果を創出。
清水 一喜
株式会社リブ・コンサルティング
アソシエイトマネージャー
神奈川県出身。東京大学卒業後、新卒でリブ・コンサルティングに入社。入社後は住宅・不動産業界を中心に、コンサルティングに従事。
新規事業立ち上げ、住宅会社向けネットワークビジネスの立ち上げ、中期経営戦略策定など戦略レイヤーからウェブマーケティング強化、営業力強化、業務生産性向上など現場レイヤーまで多様なプロジェクトの支援経験を持つ。