自治体・住宅不動産会社・空き家関連事業者向け
地域創生をリデザイン ー住宅・不動産が挑む空き家問題解決の最前線ー
空き家問題をチャンスに変え、新たな可能性を切り拓く
地域創生をリデザインー住宅・不動産が挑む空き家問題解決の最前線ー
書籍出版記念イベント第4弾として地域創生をテーマにしたセミナーを開催します。
地域課題でも多くの自治体でトップイシューに挙がっている「空き家問題」を主題として取り上げ、空き家ビジネスで注目を集める空き家活用株式会社様とともに、ボランティアではなくビジネスとして取り組む「空き家」について徹底的に深掘りします。
昨年公開した空き家ビジネスカオスマップの最新版も当日公開。
最新の空き家ビジネストレンドを詳しく解説します。
本セミナーでは、空き家問題を構造的に紐解いたうえで、空き家問題解決を最前線で推進する空き家活用株式会社の和田社長をお招きし、最新の現場での取り組みから新たなビジネスモデル創出の可能性まで探ります。
本セミナーで得られること
✓空き家問題の最前線と今後の展望
✓住宅・不動産会社の空き家問題への関わり方
✓空き家ビジネス収益化のポイント
このような方にオススメです
・空家対策を推進する自治体
・地域創生にチャレンジしていきたい地域密着の住宅・不動産会社
・空き家ビジネスを推進していきたい関連会社
プログラム
第一部:住宅・不動産業界の最新動向と地域創生推進の可能性(LiB・篠原)
第二部:空き家問題の最前線(空き家活用・和田社長)
第三部:これからの空き家問題と住宅・不動産会社が担う地域創生(クロストーク)
登壇者
和田 貴充
空き家活用株式会社
代表取締役CEO
2010年に新築戸建分譲を開始し、株式会社オールピースを設立。
その後、日本の空き家問題を解決したいという思いから、2015年に空き家活用株式会社を設立。自社で空き家調査を行い16万件のデータを収集。
そのノウハウを活かし、自治体が自ら空き家を調査し、閲覧・管理ができるアプリケーション「アキカツ調査クラウド」を提供。
「アキカツカウンター」では、空き家所有者の相談に乗り、利活用希望者へと繋げる。
さらに、空き家情報を発信し、所有者と購入希望者をマッチングするプラットフォーム「アキカツナビ」を運用。YouTube「ええやん!空き家やんちゃんねる」では登録者が5.1万人超え、総動画再生回数900万回を突破。
篠原 健太
株式会社リブ・コンサルティング
住宅・不動産クロスイノベーション事業部
パートナー
リブ・コンサルティング入社後、最年少でパートナーに就任。
創業当初から培った業界特化のアセットを活用し、国内最大級の住宅・不動産・建設領域の新規イノベーション創出部門を立ち上げ、統括。
住宅・不動産・建設領域の新規イノベーションに対する知見が深く、「住宅業界DXカオスマップ」の公開や業界向けオンラインDX展示会、産官学連携の建設・不動産業界向け大型サミットの開催などを主導。
アナログマーケットの特性を理解しながら、レガシーな業界慣習をアップデートすべく、業界内外のプレイヤーのハブとなり産業の枠組みを超えた変革を促進している。