#サービス特徴
#成果シミュレーション
シミュレーションでこんなことが分かる!!
分かる#1
自社の
3か月後のフォロワー数は?
分かる#2
インスタ広告の
最適予算と来場見込みは?
#サービスのポイント
POINT.1
住宅・不動産業界特化の
経営コンサルタントによる
来場→契約にむけた
POINT.2
住宅・不動産業界特化の
経営コンサルタントが持つ
POINT.3
住宅・不動産業界特化の
経営コンサルタントらが
人をやとって、育成して・・・よりも
すぐに実行、→PDCA→すぐに成果
基本的には素材の提供のみで、
それ以外のアカウント運用はすべて弊社が代行
人財がいなくても、
Instagramで成果が出せる
Instagramの成功要因
HPで集客を行う場合、毎回イベント告知のために
(イベントが開催されるということを知ってもらうために)
費用をかけなければならないが、Instagramの場合無料で行うことができる。
全くのゼロからのスタート。
2か月でフォロワー数1,500人超え
エンゲージメント率10%超え
(広島県・2021年5月導入)
グッドトゥモロー
(岩田不動産株式会社)
代表取締役 岩田様
POINT.1
インスタに取り組み始めた理由
当社営業エリアにおいて売買仲介市場における競合他社との競争は激しく、差別化の一環として動画を活用した顧客コミュニケーションを模索していましたが、具体的な方法や導入に向けたアプローチなどが分からず、着手できずにいました。
そんな中、リブさんのWebセミナーでインスタグラムを活用した顧客コミュニケーションの導入とその成果を目の当たりにし、取り組むみたいと思うようになりました。
POINT.2
リブに依頼した理由
Webセミナーを拝見した後、個別にお話を伺う機会を設けて頂いたのですが、動画を活用した顧客コミュニケーションについての全体感や媒体ごとの特性、導入に向けた具体的アプローチなど、非常に知見が整っていると感じました。
また、何よりも確信をもって「インスタグラム」の活用を提案していただけたことでリブさんとお付き合いをすることを決めました。
POINT.3
実際にリブと
インスタに
取り組んでみての
感想・満足度
ご担当頂いた柳本さんには当社担当が丁寧にご指導いただきながら、見えないところで本当にたくさんのサポートを頂きました。またお人柄もよく、当社社員にとってはある意味アイドル的な存在でした。
インスタライブの準備段階ではシナリオ作りから事前告知・当日までの細かな準備作業をご支援いただきました。また、実施段階では柳本さんに広島までご来訪頂き、丁寧なご指導のもとインスタライブを実施することができました。その後も自社内で管理運営するための細かなご支援までいただき、今日に至っています。柳本さんはじめリブさんのインスタでのご支援には大変満足しています。本当にありがとうございました。